初投稿!柴崎です!

こんにちは~

トレーナーの柴崎です!

 

今回はブログ初投稿です(^^)

 

まだまだ暑さが続きますが、

あっという間に9月になってしまいました。

今年も残り4か月です!早い!!(笑)

 

 

皆様元気にお過ごしでしょうか?

最近、さまざまな方との会話の中で疲れやダルさを耳にすることが増えた気がします。

ちなみに僕はとても元気です!!

 

ところで、皆さんは秋バテという言葉をご存じでしょうか?

 

秋バテとは、、、

冷房や冷たい飲食物による冷えから胃腸の機能低下、

天候の変化で自律神経のバランスの乱れからくる

血行不良や疲れやだるさ

 

このような状態で秋を迎えると、

だるさ、頭痛、めまい、肩こりといった不調が起こりやすくなります。

 

◆秋バテ改善ポイント

・37℃~39℃のぬるめのお湯にゆっくりつかる

・マッサージやストレッチで体のコリをほぐす

・30分のウォーキング

・ビタミンやミネラルなどの栄養素を積極的にとる

です!

 

ちなみに食べ物では

これからの時期、かぼちゃ・サツマイモ・キノコ・鮭・銀杏・山芋・はちみつ・ショウガ

などを積極的に摂るのがおススメです!

 

毎日を健康で楽しく過ごしましょう!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメントをお書きください

コメント: 4
  • #1

    伊藤節子 (月曜日, 07 9月 2020 05:42)

    柴崎先生 ようこそ�(失礼かと思いましたが、ようこそと!) いろいろなアドレス・情報 楽しみにしております。 食欲の秋 美味しいものに囲まれ、食べ過ぎ無いよう、我慢できるかな? よろしくお願いします�

  • #2

    渡邊節子 (月曜日, 07 9月 2020 09:39)

    柴崎先生、ご無沙汰してます!
    お元気そうでなによりです。
    私も元気ですが最近たまにめまいが…秋バテ?
    大好きなかぼちゃやさつまいもを食べて元気に過ごします!!

  • #3

    柴崎 (火曜日, 08 9月 2020 08:55)

    伊藤さんコメント・お出迎えありがとうございます(^^)
    これを機に少しずつプラスになる情報発信ができたらと思います!
    食べすぎたら沢山動いて消費しましょう!
    こちらこそよろしくお願いします^ ^

  • #4

    柴崎 (火曜日, 08 9月 2020 09:04)

    渡邊さんコメントありがとうございます(^^)
    ご無沙汰してます!

    たまに目眩があるのですね!
    季節の変わり目は色々な不調も出やすいです。
    食事の他にも、ストレッチやウォーキ、入浴などもオススメですので実践してみてください^ ^