こんにちは!川合です!
雨ですねー梅雨ですねー!
雨が嫌いって人は、かわいいレイングッズを買うと良いでしょう♪きっと雨の日が待ち遠しくなるでしょう♪( ´▽`)
僕はなりませんが。。(笑)
冗談はこの辺にして。
皆さん!グルテンフリーダイエットってご存知ですか?
ここ数年でよく聞くようになりましたね!
グルテンフリーってどうなの?ってことでグルテンについて今日は語っていきたいと思います!
多分長くなります。なりました(笑)
そもそも「グルテン」とは?
小麦たんぱく質の一種であるグルテニンとグリアジンが水分を吸収して出来たもの。
(パン、麺類などの小麦加工品)
このグルテンを抜くとダイエット効果がある?
著名人たちが効果だし有名になった訳ですが実際はどうなの?
答えを言ってしまうとダイエット効果はあります!!がグルテンがダイエット効果があるわけではない!!
どういうこと?
グルテン自体がダイエット効果を出しているのではなく、グルテンが入っている食品が悪いのでは?という話です(つД`)ノ
(うどん、パン、ピザ、ラーメン、お菓子、天ぷら、パンケーキなど)
健康的な食品を食べていると自然を減る
グルテンが入っているものは基本カロリーが高めで加工品が多い。健康に良さそうな食事をしていれば自然に減るかもしれませんね(^^)v
怖い話
消化器系の免疫システムを攻撃することも。。アレルギーを引き起こしやすくなるということ。。
主な症状として、腹痛・下痢・アレルギー症状悪化・疲労感・膨満感・栄養の吸収率減など( ; ; )
アレルギー体質の人や花粉症、お腹が弱い方は控えめにした方が良いかもしれません。。
はい!
ざっくりとした話でしたがグルテンが全て悪い訳ではありませんが!が!
取り過ぎ注意ですね( ̄∀ ̄)
僕も気をつけよー♪
コメントをお書きください